このサイトでは、糖質制限の食事の用意に悩んでいる人に向けて、おすすめの糖質制限食の宅配サービスを中心に、通販でお取り寄せできる低糖食品の紹介をしています。

- 自分で作った糖質制限のメニューが同じものばかりで飽きてきた
- 毎回、低糖質の食材を選んで作るのが面倒くさい
- 肉を買うことが増えて、意外とお金がかかる
糖質制限中にありがちなこれらの悩みを解決できるのが、低糖質食の宅配サービス。
冷凍で届いて、好きな時に温めれば食べられます。
宅配食サービスは、基本的に管理栄養士が監修しているので、栄養バランスがとれていて無駄がありません。
自分で作った方が確かに安上がりではありますが、比べてみると、はじめに予想していたよりもずっとお得だと感じられるのではないでしょうか。
このサイトで比較している人気の糖質制限食宅配弁当を試してみれば、きっと今までよりも楽に糖質制限が続けられると思います!
先に結論!
糖質制限宅配弁当おすすめランキング
1位 まごころケア食
低糖質・低カロリーでおいしい&リーズナブル
2位 noshナッシュ
おしゃれメニューが楽しめるnoshナッシュ
noshナッシュは、カフェやレストランのような、おしゃれなメニューを電子レンジで温めるだけで食べられます。
定期コースしかありませんが、1回だけの注文でやめてもOK、いつでもやめられます。しばらく利用する予定がなければ休止して、好きなタイミングで再開できます。
3位 食宅便 低糖質セレクト
厳しめの糖質制限でもOK!食宅便「低糖質セレクト」
おかずは5品で、野菜・肉・魚がバランスよく約20品目入っています。
糖質もカロリーも控えめなので、短期間で集中的に糖質制限をしたい方におすすめです。
7食セット注文なので、嫌いなメニューがセットの中に入っていることもあります(注文時にセットA~Gから選ぶ)
4位 メディカルフードサービス
ご飯・パスタつき!メディカルフードサービス糖質制限食
主食がついているので、他社よりやや高めの料金です。主食が食べたい人や、ゆるめの糖質制限に適しています。
こんにゃく米入りのご飯、糖質カットのパスタがついてくるので、「ご飯が食べたい」「おかずだけでは物足りなくて糖質制限が続かない」という人におすすめ。
平日15時までの注文で最短当日発送です。
糖質制限したい人におすすめの宅配弁当比較
まごころケア食 糖質制限食 | nosh | 食宅便 低糖質セレクト | メディカルフードサービス | |
配達地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
1食分の 糖質量 | 15g以下 | 30g以下 (平均15.8g) | 10g以下 (平均5.5g) | 40g以下 |
1食分の カロリー | 216~264kcal | 200~400kcal | 200~300kcal | |
主食の有無 | なし | なし | なし | あり(ごはんorパスタ) |
おかず数 | 4品 | 3~4品 | 5品 | 2~3品 |
1食分の 税込価格 | 443円~ | 568円~ 累計80食利用で最安499円 | 560円~ | 892円~ |
配送料 | 無料 | 760円~ (エリアによる) | 390円 | 無料 |
注文方法 |
| 定期注文 (回数しばりなし、1回だけも可) |
|
|
特徴 | メニューに偏りがなくて、若い人でもお年寄りでも、幅広い世代でおいしいと感じられる味付けが特徴。 低糖質・低カロリーなのでダイエット向き。 | 自分で好きなおかずを選ぶスタイル。 家庭料理とは一味違うカフェやレストランのようなメニューが多いのが特徴。 「食材フィルタ」でアレルギー食材を避けられる(完全対応ではないので重篤な症状が出る方は利用を控えてください) スイーツなどもある。 | 糖質・カロリーが超低い。厳しい糖質制限をしたい方向き。 | 低糖食のご飯やパスタがついているのが特徴。 主食つきなので他社よりちょっと値段が高め。 こんにゃく米が苦手な人には不向き。
|
公式サイト |