低糖質アイスクリーム
     
コスパがいい糖質制限弁当
       
厳しい糖質制限弁当
     
カフェめし糖質制限弁当
食の安全にこだわり
苦手食材に配慮
置き配対応

【食宅便】口コミ・評判

食宅便「低糖質セレクト」評判~まずい?おいしい?口コミまとめ

食宅便低糖質セレクト口コミ評判

宅配冷凍弁当の食宅便の「低糖質セレクト」は、1食の糖質を10g以下に抑えた糖質制限食です。

糖質制限の宅配弁当の中でも、特に糖質量が低く抑えられているので、厳しめの糖質制限をしている方にもおすすめです。

ただ、味がどうなのか気になりますよね?

 

おいしいけど、微妙なおかずもアリ

私個人の感想は、全体的には、おいしかったです。

おかずによってハズレ感があるものもありますが、だいたい、おいしくいただけました。

メインが肉料理の場合は、だいたいおいしかったです。

ただ、副菜の味付けが薄い場合があったり、魚料理の時にイマイチだなと感じることがありました。

詳しくは、私の実食レビューの記事をお読みください。

実食レビュー

食宅便低糖質セレクト鶏肉のレモンペッパー焼きと鱈のトマト煮

食宅便「低糖質セレクト」実食レビュー

2020/8/24

食宅便 低糖質セレクト「鶏肉のレモンペッパー焼きと鱈のトマト煮」口コミ実食レビュー

通販で買える、糖質制限の冷凍弁当「食宅便の低糖質セレクト」。 1食の糖質は10g以下なので、厳しめの糖質制限中でも、食べられる便利な宅配弁当です。 食宅便 低糖質セレクトの「鶏肉のレモンペッパー焼きと鱈のトマト煮」を食べたので、味や食べやすさなど、詳しくレポします! 献立 鶏肉のレモンペッパー焼き 鱈のトマト煮 キャベツとじゃこの中華和え 炒りおから ワカメとツナ旨塩和え 口コミ実食レビュー 鶏肉のレモンペッパー焼き レモン風味でさっぱりおいしい! お肉もやわらかいし、冷凍っぽさはなくて、美味。 しかし、 ...

ReadMore

食宅便弁当写真-鯵(アジ)の塩焼きと鶏肉の唐揚げ

食宅便「低糖質セレクト」実食レビュー

2020/8/24

食宅便 低糖質セレクト「鯵(アジ)の塩焼きと鶏肉の唐揚げ」口コミ実食レビュー

糖質を控えた食事が電子レンジであたためるだけで食べられる「食宅便」の低糖質セレクト。 糖質制限中は、糖質が低めの食材を選んだり、こんだてを考えるのが面倒なものですが、食宅便の低糖質セレクトは、冷凍のお弁当(おかずのみ)なので、食べたい時にチンすればOK。 手間がかからず、手軽に低糖質の食事をとることができます。 今回は、その食宅便の低糖質セレクトの「鯵(アジ)の塩焼きと鶏肉の唐揚げ」を食べたので、感想をレビューします。   「鯵(アジ)の塩焼きと鶏肉の唐揚げ」糖質7.9g 220kacl 口コミ ...

ReadMore

食宅便牛しゃぶとホタテ糖質

食宅便「低糖質セレクト」実食レビュー

2020/8/24

食宅便 低糖質セレクト「牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て」口コミレビュー

このサイトでは、お取り寄せできる糖質制限食の実食口コミレビューを掲載しています。 今回は、日清医療食品の食事宅配サービス「食宅便」。 電子レンジで温めるだけで食べられる通販で取り寄せができる冷凍弁当です。 食宅便の「低糖質セレクト」は、1食あたりの糖質が10g以下。 カロリーも低く抑えられているので、糖質制限をしたい方や、糖質制限ダイエット中の方にぴったりです。 低糖質セレクトの「牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て」を実際に食べたので、感想をシェアします。   \ 食宅便は1食の糖質量が10g ...

ReadMore

食宅便低糖質セレクト写真

食宅便「低糖質セレクト」実食レビュー

2020/8/20

食宅便 低糖質セレクト「鯖(サバ)の塩麹焼きと豚肉のハーブ和え」口コミレビュー

電子レンジで温めるだけで食べられる冷凍弁当の「食宅便」。 食宅便の「低糖質セレクト」は、1食あたりの糖質が10g以下で、糖質制限ができるお弁当です。 カロリーも低めで、だいたい200~300kcalになっています。 今回食べた「鯖(サバ)の塩麹焼きと豚肉のハーブ和え」は、糖質は1食分で3.1g、カロリーは304kcalです。 糖質制限できる冷凍弁当は、他社にもありますが、その中でも糖質量が少なめで、低カロリーになっています。 糖質制限ダイエットをしたい方には、とても便利なお弁当です。 味の好みは個人差があ ...

ReadMore

食宅便低糖質セレクト-豚肉の生姜煮とサバのごまだれ

食宅便「低糖質セレクト」実食レビュー

2020/8/7

【食宅便-低糖質セレクト】1食糖質5.0g「豚肉の生姜煮とサバのごまだれ」実食口コミレビュー

今回は、糖質制限ダイエット中にも食べられる、食宅便の低糖質セレクトをご紹介します。 食宅便は、いくつかお弁当の種類が選べますが、その中の「低糖質セレクト」は、糖質制限ができる弁当です。 1食あたりの糖質量は10g以下になっています。 厳しめの糖質制限中の方もOK。 冷凍してあるから、電子レンジで温めるだけで食べられます。 今回は、勤務中、ランチに食べましたが、肉も魚も入ったメニューで、低糖質・低カロリーのわりに、食べ応えがありました。 詳しくレビューします!   豚肉の生姜煮とサバのごまだれ 献 ...

ReadMore

 

ネット上での食宅便 低糖質セレクトの味の評判・口コミは?

私はおいしいと感じましたが、食べ物は好みの問題もあります。

他の方がどう感じているか、たくさんの意見を参考にしたいですよね。

ツイッターに上がっている感想をまとめてみました。

 

おいしいという口コミ・評判

普通という口コミ・評判

おおむね好評のようです。

でも、こんな感想も。

 

微妙という口コミ・評判


食宅便は、肉料理はいいのですが、魚料理が微妙なんですよね。

おいしい魚料理もありますが、肉に比べると、ちょっと劣る気がします。

あと、副菜の味付けが薄すぎるパターンもありますね。

けど、全体的にはおいしいと思います。

 

食宅便低糖質セレクトは量が少ない?足りない?

食宅便低糖質セレクトは、1食の糖質が10g以下で、カロリーも200~300kcal前後です。

糖質もカロリーも低いのですが、これだけで満足できるのか、心配な方もいるかもしれません。

実際、次のような口コミもあります。

ちょっと物足りないと感じてしまう方は、やっぱりいますね!

私自身は、食宅便を頼む前から糖質制限をしていて、ちょいちょい「白米は食べずにおかずだけ」という食事をとっていたので、少なめだなとは思いましたが、「全然足りない!」というほどではありませんでした。

はじめは、少ないなーと思うかもしれませんが、だんだんと慣れてくると思います。

どうしても少なすぎると感じる場合は、何かプラスして食べてもいいと思います。

プラスする量をだんだん減らして、少ない量に慣れていく感じがおすすめです。

 

食宅便 低糖質セレクトでダイエットできる?

食宅便低糖質セレクトは、糖質もカロリーも少ないので、続けていれば、ほとんどの場合ダイエットできるのではないかと思います。

私の場合は、昼食だけ食宅便低糖質セレクトにしただけですが、ゆるやかに体重が減っていきました。

1食の食べる量も少量に慣れてくるので、全体的な食事量が減った結果かもしれません。

だけど、間食もしてましたし、それほど頑張ったつもりはないのに、1ヶ月で1kgは減りました。

他の方はどうなのでしょうか?

 


ガッツリ減ったという口コミはありませんでしたが、ゆるやかに減ったという口コミがありました。

おそらく、食宅便で足りない分は何か食べたり、3食のうち1食だけを置き換えダイエットのようにしたり、無理のないように工夫して食宅便を利用しているのかもしれません。

食宅便低糖質セレクトは、冷凍してあるので、好きな時にあたためて食べれるので、自分に合わせた食べ方ができます。

 

\ 食宅便は1食の糖質量が10g以下/

 

-【食宅便】口コミ・評判

© 2023 オフもぐ Powered by AFFINGER5